15ページ|坂本・松倉研からのお知らせ

3月22日にスタンフォード大学で開催された人工知能の国際会議 AAAI Spring Symposiumで当時学部4年の高佐原舞さんが口頭発表しました。

picture

2016年2月3日水曜日21時から放送予定のフジテレビ「ホンマでっか!?TV」レギュラートーク<人間関係~良い距離感・悪い距離感>に出演します.

詳しくは番組HPをご覧ください.

この番組は,今回で4回目の出演になります.

2016年1月15日放送 テレビ東京 ワールドビジネスサテライトで,オノマトペで痛みを評価する問診支援システムについて紹介されました.

大学の紹介ページはこちら

ワールドビジネスサテライトのページはこちら

2016年1月8日発行の日刊工業新聞に,研究室で開発しているオノマトペによる問診支援システムの記事が掲載されました.

日刊工業新聞の記事のページはこちら ※会員登録が必要です

触感コンテンツ100選のページで「オノマトペで表す感性的質感印象を定量化するシステム」が紹介されました.ページはこちら

触感コンテンツ100選のトップページはこちら

9月8日,「TOKYO GAS CURIOUS HAMAJI」というラジオ番組の収録で,BAYFM虎の門スタジオに行ってきました.

「TOKYO GAS CURIOUS HAMAJI」のはまじさんのブログで紹介されました.

9月26日土曜日と10月3日土曜日の11時からの2週連続での出演です.

写真は収録の際にはまじさんと撮ったものです.

picture picture

9月25日金曜日13時30分から,東京大学生産技術研究所にて,私が代表の一人として参画している文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究「多元質感知」キックオフシンポジウムが開催されます.

参加無料ですので,お気軽にお越しください.

9月8日,「TOKYO GAS CURIOUS HAMAJI」というラジオ番組の収録で,BAYFM虎の門スタジオに行ってきました.

番組ブログで近々私の出演分についても紹介していただけると思いますが,取り急ぎ収録の時の写真をアップします.

9月26日土曜日と10月3日土曜日の11時からの2週連続での出演です.

picture