NHKラジオ「子ども科学電話相談」に出演予定
NHKラジオ「夏休み!子ども科学電話相談」に、コンピューター・ロボットへの質問回答者として出演します。
お電話お待ちしております。
【放送内容】
【出演日】
- 2022年8月5日(金) 8:30 ~ 11:50
NHKラジオ「夏休み!子ども科学電話相談」に、コンピューター・ロボットへの質問回答者として出演します。
お電話お待ちしております。
【放送内容】
【出演日】
NHKラジオ「らじらー!」の,「子ども科学電話相談」とのコラボ企画「いのお科学電話相談~コンピューター・ロボット~」に,生放送で出演します.
【放送内容】
【出演日】
ぜひご視聴ください.
オープンキャンパスにて坂本・松倉研究室の説明会を電気通信大学西6号館5階とオンラインのハイブリッドで開催します.
感性AI・五感の研究に少しでもご興味のある方はぜひご参加ください!
・開催日時: 2022年7月17日(日), 11:00~17:00
・イベント内容: 研究室活動紹介,質問コーナー,研究室メンバーとの交流会
・イベント詳細
13:00~14:00 説明会1 (研究室・オンラインのハイブリッドにて開催)
14:30~15:30 説明会2 (研究室のみでの開催)
各見学会の前半30分は,坂本真樹教授と松倉悠助教からの全体説明になります.
後半は,学生による研究紹介・質疑応答の時間を取ります.
また,すべての説明会で内容は同じになります.
・実施方法: Zoomミーティングに参加する(学内の方は大学のZoomアカウントでログインしてください.学外の方はZoomの表示名を「学校名 名前」に変更お願いします.)
-ミーティングID: 962 2733 7541
-パスコード: 3512909896
・備考
各説明会以外の時間も来訪可能です.その際は個別で研究紹介などをさせていただきます.事前予約は不要です.当日のご参加お待ちしております!
今年度もオープンキャンパスを開催します.
電通大に少しでも興味のある方はぜひご参加ください!
【開催日時】
【イベント詳細】
坂本・松倉研は対面およびオンラインで研究室公開を行う予定です.詳細は後ほど本Webページにてお知らせします.
NHKラジオ「子ども科学電話相談」に、コンピューター・ロボットへの質問回答者として出演します。
お電話お待ちしております。
【放送内容】
【出演日】
坂本・松倉研究室の説明会を電気通信大学西6号館5階とオンラインのハイブリッドで開催します.
感性AI・五感の研究に少しでもご興味のある方はぜひご参加ください!
・開催日時: 2022年5月21日(土), 13:30~16:30
・イベント内容: 研究室活動紹介,質問コーナー,研究室メンバーとの交流会
・イベント詳細
13:30~14:30 見学会(1)
14:30~15:30 見学会(2)
15:30~16:30 見学会(3)
各見学会の前半30分は,坂本真樹教授と松倉悠助教からの全体説明になります.
後半は,4階の実験室で各研究のデモを行います.ここで質疑応答の時間を取ります.
また,すべての説明会で内容は同じになります.
・実施方法: Zoomミーティングに参加する(学内の方は大学のZoomアカウントでログインしてください.学外の方はZoomの表示名を「学校名 名前」に変更お願いします.)
-ミーティングID: 815 1920 9983
-パスコード: skmtLab521
・備考: 事前予約は不要です.当日のご参加お待ちしております!
オープンキャンパスにて坂本・松倉研究室の説明会をオンラインで開催します.
感性AI・五感の研究に少しでもご興味のある方はぜひご参加ください!
・開催日時: 2021年11月21日(日), 15:30~16:30
・イベント内容: 研究室活動紹介,質問コーナー,研究室メンバーとの交流会
・実施方法: Zoomミーティングに参加する(学内の方は大学のZoomアカウントでログインしてください.学外の方はZoomの表示名を「学校名 名前」に変更お願いします.)
-ミーティングID: 967 6736 0991
-パスコード: 9236669188
・備考: 事前予約は不要です.当日のご参加お待ちしております!
2022年度卒研配属者向けに個別研究室公開をオンラインで実施します.
・開催日時1: 2021年11月17日(水), 16時30分開始(1,2時間程度)
-17日の参加URL: Zoomミーティングに参加する(大学のZoomアカウントで参加してください)
・開催日時2: 2021年11月18日(木), 15時00分開始(1,2時間程度)
-18日の参加URL: Zoomミーティングに参加する(大学のZoomアカウントで参加してください)
※(11/18追記)ミーティングに入れないトラブルが起こりましたが、15:05頃に解決しましたので、ご参加予定だった方はもう一度お試しください
・イベント内容(両日同様): 研究室活動紹介,質問擬応答,研究室メンバーとの交流
・備考: 事前予約は不要です.当日のご参加お待ちしております.
「日経『星新一賞』に挑戦!AIを使って小説を書いてみよう!」にて,
招待講演,対談企画及びAIを用いた小説生成の実習を行います.
開催日時:2021年8月30日(月)・31日(火),各日13:00~16:15
主催:国立大学法人電気通信大学 人工知能先端研究センター(AIX)
(協賛:「星新一賞」実行委員会)
詳細・お申込みは以下の Webサイトをご覧ください.
概要:https://www.uec.ac.jp/news/event/2021/20210719_3573.html (電気通信大学HP)
詳細:http://aix.uec.ac.jp/hoshi-seminer2021/ (人工知能先端研究センターHP)
たくさんのご応募お待ちしております!
坂本・松倉研究室のライブイベントをオンラインで開催します.
・開催日時: 2021年7月18日(日), 15:30~17:00
・イベント内容: 研究室活動紹介,進学相談,質問コーナー(事前質問はこちらから)
・実施方法: Zoomミーティングに参加する(学内の方は大学のZoomアカウントでログインしてください.学外の方はZoomの表示名を「学校名 名前」に変更お願いします.)
-ミーティングID: 936 1312 4689
-パスコード: 0897960576
・備考: 事前予約は不要です.当日のご参加お待ちしております!